meisen tea
伊勢崎市の伝統絹織物「いせさき銘仙」のカラフルな絵柄をパッケージにあしらったティーバック
【ライフスタイルに寄り添う銘仙茶】
目覚めの朝に、集中したい昼に、ほっと一息つきたい時に、おやつの時間に、寝る前の一杯に。
生活シーンに合わせ、おすすめの茶葉を選定し、手軽なティーバックにいたしました。
ご自分用、また、伊勢崎市の手土産としてもいかがでしょうか。
【ずっと温めていた想いを形に】
銘仙と日本茶 ~伝統文化の継承、地域社会への貢献として~
茂木園四代目女将である茂木宏美が伊勢崎市に嫁いだ十数年前に「いせさき明治館」で初めて目にした銘仙。そのカラフルで斬新な絵柄に感銘を受けたことから始まります。こんな素晴らしい銘仙があまり世に知られていないことを勿体ないと感じました。いつか銘仙の絵柄をパッケージにデザインしたお茶のブランドを作り銘仙の魅力を伝えたい。ずっと心に温めていた想いが、2022年、銘仙のアップサイクルブランド「Ay」代表の村上采さんとの出会いにより、実現いたしました。